アルミ導体採用による軽量化で省力化に貢献します
銅導体ケーブル比で大幅な軽量化を実現しました。
銅導体CVTケーブルに対し、同一サイズで50%以上の軽量化。
同等電流容量となる1サイズアップでも30%以上の軽量化を実現しています。

軽量なので配線効率UP!省力化に貢献します。
軽量化により、ケーブルの輸送・搬入・引き込み作業等の省力化や、配線の施工効率向上に貢献します。

柔軟性を確保し、施工時の取り回しを容易に
従来の銅導体CVT(当社製)に対し約1/3。
ぴたっとCVT(くせ付け強化製品)に対し約1/2の力で曲げることができます。

ブランチケーブルも製作可能です。
幹線=アルミケーブル 分岐線=従来ケーブル なので
軽量化 且つ、つなぎ込みは従来通りなので、安心して施工できます。

アルミケーブル・銅ケーブル比較対応表

銅とアルミでは導電率の違いあるため、許容電流が異なります。
銅導体ケーブルより、1~2サイズUPでご検討下さい。
仕様書はこちら
